今週末も3連休ですね。
世の中には9連休という人もいるようです。
今回ご紹介するのは、プライマリケアに関連する無料オンラインセミナーを2つご紹介します。
1つは診断推論について、もう1つは肩・膝の診察について学べるセミナーです。
この3連休に開催されるものもあるので、関心のあるかたは是非ご覧ください。

第14回 診断推論セミナー
この診断推論セミナーは、福島県立医科大学 医療人育成・支援センターが主催するセミナーです。
どのような思考過程で診断仮説を想起し,鑑別診断を考え 確定診断に至るのか、鑑別診断の絞り込み方について学ぶセミナーです。
講師の野口 善令先生はこの領域での書籍も多く、とても分かりやすくお話をされる先生です。
開催概要
- 日時:2022年09月23日(金)17時から20時
*全プログラムに参加できる方を優先します.必ずビデオ・オンでご参加ください.
- 場所:Zoomオンライン開催
- 対象:医学部学生・研修医・医師(その他興味のある医療関係者)
- 参加費:無料
内容(一部抜粋)
『診断推論;基本編』(豊田地域医療センター 総合診療科;野口 善令 先生)
『診断推論−王騏将軍との戦い』(会津医療センター 総合診療医センター;小野 正博 先生)
『診断推論:応用編』(豊田地域医療センター 総合診療科;野口 善令 先生)
申し込み方法などの詳細は、こちらのホームページをご覧ください。

第44回藤田プライマリケアスキルズWeb開催
続いてご紹介するのは、藤田医科大学 総合診療プログラムが主催する、「藤田プライマリケアスキルズ」です。
今回のテーマは「プライマリケア医に必要な肩・膝の見方」です。
数々の著作で有名な、仲田和正先生のレクチャーで豪華ですね。

開催概要
- 日程:令和4年 10月15日 (土) 19時から
- 講師:仲田和正先生(医療法人社団 健育会 西伊豆健育会病院 院長)
- 申し込み期限:令和4年10月14日(金)AM12:00 ( 定員に達し次第、募集を締め切らせていただきます )
- 対象:総合診療に興味のあるすべての研修医、医師、医学生、医療従事者
- 費用:無料
- 内容:肩・膝の診察について、講義と質問の時間を交互に設定されています
- 申し込み方法:こちらの公式サイトにある申し込みフォームに記入をしてください。
〇仲田先生が執筆された書籍です