2023年5月に出かけたチュニジア旅行
4日目の午前はカイルアンにある世界遺産、アフリカ最古のモスクに出かけました。
4日目の午後は、宿泊地に向かいつつ、ローマ時代の水道橋を見学しました。
私たちのグループ以外には誰もいない、静かな観光地でした
ザクアン水道橋
カイルアンからチュニス方面に向かう高速道路から降りて、1時間くらい走ったところにザクアンの水道橋はあります
素晴らしい遺跡で、観光資源にもなりそうなのに人が誰もいなかったのは、この交通の便の悪さにあると思います
道のそばに水道橋が見えてきました
場所によって、橋の高さが変わっているそう
駐車スペースのあるところでバスから降りて観光
まるで南禅寺水路閣
水道橋の周りには誰もいませんでした
道路も時々くるまが通るくらい
地元の方が数人、大きな荷物を抱えて歩いていましたが出会った人もそれくらい
水道橋は補修されているところもありました
一部途切れているところもあり
瓦礫の上に登ってみると、水道の穴がずっと続いていること、ゴミを取るようの窓が上に空いていることがわかります
この水道橋は山から始まっていて、山の水を人が多く住み水の少ないない沿岸地の街まで供給していました
町に到着した水は、4日目の午前で見たような貯水池に入れられ、その後各家庭に供給されていました
珍しいチュニジアの列車
この時、滅多に来ないというチュニジアの列車をみました!
上の写真の奥に連なる四角い箱が見えますか?
これ、貨物列車です
山の方の資源が取れるところから、海の方まで荷物をはこんでいるのでは?ということでした
列車がくるのは1日に1回ほどということで、線路には踏切がありません
水道橋を壊して線路を引いたことがよくわかります
ずっと向こうに見える山のところまでこの線路は続いているそうです
ロマンがありますねぇ
4日目の夕食はホテルでチュニジア料理
バス移動が長く疲れていたこの日の夕飯はホテルのレストランでいただきました
スープ
まず出てきたのはトマトベースの野菜スープ
左奥にあるのは、オリーブとチュニジアの調味料ハリッサ
オリーブはチュニジアの主要作物で、チュニジアのお金持ちにはオリーブ農家さんも多いそう
ハリッサは、辛めの調味料で日本でも有名ですね
Hlelem
続いてはHlelemというチュニジア料理
具沢山なオムレツと言った感じでした
その次が、タジン鍋で作った料理
タジン鍋料理
下にクスクスが引かれていて、その上に蒸し焼きの野菜や鶏肉がありました
これ自体は味が薄いので、別添えのソースをかけていただくような感じでした
デザート
真ん中がチョコレートのムース(なのになぜかミント風味)
両脇が砂糖たっぷりの甘いお菓子でした
次回はこのチュニスで宿泊したホテルをご紹介します
以上、ご参考になればうれしいです。
それでは。
〇ブログ村に登録しています。バナーをぽちっとしてもらえると嬉しいです。