勉強会情報

診療ガイドラインの作成・活用について学ぶオンラインセミナーご紹介

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

日常診療で確認することも多い診療ガイドライン

いまでは多くの領域・分野について出版されていて解説本もあるほどです。


その診療ガイドラインがどのようにして作られているのか、どう活用すればいいのか、についてわかっている人は多いのではないでしょうか。

今回は、そんな診療ガイドラインの作成・活用について学ぶことができるオンラインセミナーをご紹介します。

JSEPTIC-CTGセミナー:「診療ガイドライン作成とその解釈」

主催は臨床研究に必要な知識とスキルを、ワークショップや講義を通じて学ぶ機会を提供しているJSEPTIC-CTG臨床研究セミナーです。

今回のセミナーでは、ステマティックレビューから推奨作成までの過程を詳細に解説します。

特にGRADE手法を活用したガイドライン作成に焦点を当て、推奨文を読むだけではなく、エビデンスプロファイルの理解と解釈を深めることを目指します。

開催概要

日時

2025年2月1日(土)~2月28日(水)

方法

オンデマンド配信形式

費用
  • ガイドライン作成セミナー(オンデマンド配信):5,000円
  • 系統的レビューセミナー(オンデマンド配信):4,000円
  • 両方セットで:8,000円

内容

国内で発行された主要なガイドラインの作成者が講師を務めます。

「日本版敗血症診療ガイドライン2020」および「ARDS診療ガイドライン2021」のクリニカルクエスチョンを題材に学びます。


講師(敬称略)

岡野 弘(聖路加国際病院 集中治療科)
櫻谷 正明(JA広島総合病院 救急集中治療科)
對東 俊介(広島大学 診療支援部リハビリテーション部門)
安田 英人(自治医科大学附属さいたま医療センター救急科)
吉廣 尚大(広島大学 薬剤部)

申し込み方法

こちらから申し込みが可能です

以上、ご参考になればうれしいです。

それでは。

〇ブログ村に登録しています。バナーをぽちっとしてもらえると嬉しいです。

ブログランキング・にほんブログ村へ
こちらの記事もおすすめ!