2025年の1月に初めて訪れた「ヨリドコロヒヨリ」
京都の西本願寺近くにある人気のかき氷屋さんです
3月上旬に1か月ぶりに訪れることができました
1杯目は桜のかき氷をいただきました

2杯まで予約ができる枠だったので、2杯目もいただきました
せっかくなので2杯目もご紹介します
ヨリドコロヒヨリ 訪問3回目 2杯目
2杯目を待っている間に隣のお客さんからかわいいものをいただきました

食パンの形をしたメラミンスポンジ
100均ショップのセリアで購入できるみたい
沢山入っていたから、ということでいただきました
かわいい!
キャラクタの「こげぱん」に出てくる食パンを思いだしました
そんな出会いもありながら、待っていると2杯目が提供されました
はっさくチーズケーキ 1400円
2杯目に頼んだのははっさくチーズケーキ
柑橘系が好きなので、はっさくはきっとおいしいと思ったけれど、チーズケーキと合うのかな・・・
と思いながら注文しました

見た目が思った以上に大きくてびっくり
上にはっさくの果肉がのっていて、
クランブルとチーズケーキクリームがかかっています
このクリームが甘すぎなくて美味しい
はっさくもおいしくて、クランブルのさくさく感が食感の良いアクセントになっています。
かかっているのは、アングレーズシロップ
2杯目だけどさくさくいただきました

中にもはっさくの果肉が入っています
他にはレモンカードも入っていて、さっぱりと美味しくいただきました
同じ日にいただいた「桜」かき氷でも思ったけれど、甘すぎないのが人気の秘密なんだろうな、と思いました。
あぁ、おいしかった
お昼ご飯を抜いて出向いたかいがありました
また出かけられるといいなぁ
〇公式サイトはこちらです
〇京都の一人旅の特集です
以上、ご参考になればうれしいです。
それでは。
〇ブログ村に登録しています。バナーをぽちっとしてもらえると嬉しいです。