京都の烏丸御池の商業施設「新風館」にあるカフェ「お茶と酒たすき」
定番メニューの他に毎月変わる限定メニューも魅力です
毎月の期間限定メニューをチェックしていると、3月の限定メニューに「桜餅」が!
全然気づいていなかった!
3月31日までということを知り終了ギリギリにでかけてきました
新風館 たすき
お店があるのは新風館の1階
夏場や観光シーズンには行列ができるお店です
私が出かけたのは、桜シーズンの週末でしたが夕方遅い時間&少し寒い日だったこともあり待たずに入店できました
桜餅かき氷 1550円
今回のお目当ては桜餅のかき氷!
このお店では中に何が入っているとか詳しく書かれていません
食べてみて「おっ!」と思う楽しみもあります
出てきたのがこちら!

か、かわいい・・・
上から見るとこんな感じ

茶色っぽいのは桜の葉の粉末→これが良いアクセントになっています
白い氷にはシロップがかかってるので、桜の葉の粉末の苦みを調和してくれています
ピンク色のは桜餡かな
周りにかかっているのは、桜餡のペーストというかシロップ
食べすすめるとびっくり・・・

中の白いのは生クリームのような固めのクリーム
その下に求肥が!
氷の上にとろっとした餅クリームとかが入っているかき氷はこれまでも食べたことがありましたが、中に小さなお餅(クリーム+求肥)が入っているのは初めて!
ピンク色の桜餡もしっかりと餡の食感があって美味しい!
どんどん食べすすめていくと、一番下にも、桜餡+白いクリーム+求肥があって最後まで美味しくいただくことができました
たすきでこれまで食べた中で一番好みかも
そして、甘ったるすぎないので、いろいろ食べた桜のかき氷の中でも上位に入りました!
ちょうどソメイヨシノが見頃になりましたね。
桜のかき氷を提供しているお店もいくつかあるので、いろいろ食べてみたいです
〇クロワッサンの京都特集 知らないお店とかもあって読むのが楽しいです
以上、ご参考になればうれしいです。
それでは。
〇ブログ村に登録しています。バナーをぽちっとしてもらえると嬉しいです。