入学式の学校も見かけた2025年4月9日
長い間楽しめたソメイヨシノもそろそろ散り始め
鴨川の上流部を散策したところ、満開の桜をみつけました
北山エリア→三条エリアまで南下しながら鴨川の桜を楽しみました
鴨川 北山エリア
出発は北山エリアから

比叡山と桜が美しい
馬橋のあたりから鴨川遊歩道を歩き始めます
対岸の桜並木が美しい

振り返って比叡山

このあたりはお散歩をしている人が多かったです
ちょうど夕方の散歩時間なのか、たくさんのわんちゃん(と飼い主さん)と出会いました

ソメイヨシノ以外の桜もありました
このエリアはまだ散っていなくて、満開の桜を楽しむことができました
出町柳付近
出町柳あたりからはお花見の人が急に増えました
人をいれずに写真をとるのがむつかしかったので、空と桜を映しました

夕方だったので、西日に移された桜がすこしオレンジかかって美しかったです
冷泉通り
今日のお花散歩もそろそろ終わり
鴨川から少しそれて、冷泉通りの疎水沿いの桜を見に行きました

水面に桜の花びらが浮いていて美しかったです
今日4月10日は雨が降る予報
これで京都市中心部ソメイヨシノも散ってしまうかな
この後は八重桜やツツジとか他のお花が美しい季節になりますね
〇お花がきれいなお寺を巡るのも楽しいです
以上、ご参考になればうれしいです。
それでは。
〇ブログ村に登録しています。バナーをぽちっとしてもらえると嬉しいです。