今回は、危機対応・災害医療について無料で学ぶことができるオンラインセミナーをご紹介します。
自然災害、感染症アウトブレイク、大規模事故、武力攻撃事態など、様々な危機はいつ発生するかわかりません
今回は危機対応時・災害時の対応力について学ぶことができるセミナーをご紹介します。

第34回 東京女子医大総合診療セミナー「危機・災害対応」
東京女子医科大学総合診療科が開催するセミナーです。
東京女子医科大学総合診療科は学生、研修医・専攻医などへの教育、また地域で頑張ってらっしゃる医師の皆様の生涯教育として様々な活動をしています。
今回のテーマは「危機対応・災害医療」です。
元海上自衛隊医官の講師により、危機対応・災害医療の現場で必要な知識、準備、そして状況を俯瞰する力について学ぶことができる勉強会です

開催概要
- 日時:2025年2月5日(水曜日) 19:00~(1時間半)
- 方法:ZOOMにて
テーマ
- 今回の演題:「危機に挑む:これからの危機対応・災害医療について医療者が知っておいたほうが良いこと」
- 演者: 元海上自衛隊医官(現法務技官) 田村 格先生
申し込み方法
こちらのフォームから申し込み可能です
〇このような書籍も参考になりそうです
リンク
以上、ご参考になればうれしいです。
それでは。
〇ブログ村に登録しています。バナーをぽちっとしてもらえると嬉しいです。
スポンサーリンク