京都の二条城近くにあるかき氷屋さん「格子家」に行ってきました
2025年になって初めての格子家さんです
うれしなつ菓子 格子家 6回目 1杯目
お昼すぎに予約がとれたので訪問
予約制のお店なので大混雑することはないのですが、座席はけっこううまっていました。
黒豆みるく 1500円
なんとなく、1月ということで注文
黒豆というとおせち料理の黒豆を思うので、新年ぽいかな、と思って。
出てきたのがこちら
![](https://parallel-careers.com/wp-content/uploads/2025/01/IMG_5539-294x300.jpg)
こんもりと丸いミルク氷の上に、黒豆のシロップがかかっています
その上に載っているのは、黒豆の煮たやつ
![](https://parallel-careers.com/wp-content/uploads/2025/01/IMG_5541-300x235.jpg)
黒豆シロップはとろっとしていて美味しい
どんどん食べすすめると。中からは・・・
色鮮やかなイチゴ、金柑を煮たもの、コーヒーゼリーがでてきました。
ラムレーズンや、胡桃も入っていて食感がいろいろ変わります
![](https://parallel-careers.com/wp-content/uploads/2025/01/IMG_5545-300x225.jpg)
なんとなく、雪をほっていたら、中から明るい宝石が出てきあような感じ。
別添の黒蜜をかけて、最後までおいしくいただきました。
冬から明るい春に移り変わるような気分のかき氷でした。
〇お店の公式インスタグラムはこちらです
〇予約サイトはこちらです
〇にっぽんのかき氷を特集したムック本です
以上、ご参考になればうれしいです。
それでは。
〇ブログ村に登録しています。バナーをぽちっとしてもらえると嬉しいです。