山歩き

滋賀県で電車に乗っていて気になる「三上山(近江富士)」に登ってきました

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

滋賀県をJRで移動しているとぽこんと見える三角のお山

学生時代に実家に帰るときの電車の窓からも眺めていて気になっていました

それが、「三上山」です

きれいな形で近江富士とも呼ばれています

いつか歩いてみたいな、と思っていたのですが今回近くで用事があったついでに歩くことができたのでご紹介します

滋賀県 三上山(近江富士)

今回は公共交通機関を利用してでかけました

アクセス

最寄り駅はJRの野洲駅

野洲駅から登山口近くの御神神社バス停に向かうバスにのって移動します

(歩いても30~40分ほどなです

バスの本数が少ないので、ちょうどいいバスがなかった帰りは歩きました)

野洲駅から10分ほどバスにのって到着したのが御上神社バス停

神社の中にはお手洗いもあるようです(未確認)

神社の駐車場に停めて三上山に上る人も多そうです

周辺にコンビニはありませんが、小川珈琲や丸亀製麺がありました

御上神社のホームページはこちら、神社の由緒などが書かれています

表登山口から登山開始

三上山周辺は公園として整備されています

桜も植えられていて桜の時期はとてもきれいだとか

登山口もいくつかあるのですが、今回は表登山口から登って、裏登山口で下山しました

そうした理由は表登山口の方が急で岩場もあるみたいだったから

初めて歩く道では危なそうなところは登りで利用するようにしています

表登山道はさすが「表」というだけあって石畳の歩きやすい道でよく整備をされていました

山肌に桜の木があるのが見えていましたが、実際まだきれいな花がついている木もありました

アップがこちら

で、歩き進めて行くとこんな大きな石が

大きな石の間に小さな隙間があります

この隙間の間を歩くこともできるし、巻いていくこともできます

(わたしは引っかかるのが心配で、巻いて歩きました)

この岩を抜けたところで第1展望台

琵琶湖の向こうに比叡山を見ることができました

しばらくすると、岩の上を歩くところが増えてきます

それでも歩きやすいように段差や手すりが用意されています

ちょっとした岩場あるきもできて楽しい!

山頂の直下には広々とした展望台がありました

こちらは南の方の展望がよかったです

この日は黄砂でかすんでいましたが、秋や冬の空気が澄んだ時には大峰山のほうまで見えるのだとか(すごい)

山頂到着

最後の展望台から頂上はすぐです

頂上には神社がありました

神社の奥には山頂が

かわいらしい山頂標識の周りにはベンチもあって、家族連れなどでにぎわっていました

裏登山道で下山

下山は裏登山道にしました(せっかくなのでいろんな道を歩いてみたい)

裏登山道は、下りはじめからけっこう急でした

岩場はないのですが、木の根っこや浮石が多くって歩きにくい

転ばないように注意しました

急なところが終わると、歩きやすい山道になりました

裏登山道の方が多くの人が上っていて、特に小さいお子さん連れの方が多かったです

三上山を歩いてみて

確かに子供連れだと表登山道で歩くのは大変かもしれませんね

山歩きになれた人であれば、景色も良い表登山道をぜひ歩いてみてください

調べたところによると、三上山は隣の山に縦走したりいろいろなルートがあるみたい

空気の良い季節に、景色を眺めながら歩いてみたいです

〇滋賀県の山を紹介したガイドブックです


 

以上、ご参考になればうれしいです。

それでは。

〇ブログ村に登録しています。バナーをぽちっとしてもらえると嬉しいです。

ブログランキング・にほんブログ村へ
こちらの記事もおすすめ!