芦生の森 下谷コース2023年

遙かなる森の京都 美山 芦生の森へのアクセスを紹介:芦生の森Part1

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

京都府の北部の美山エリアにある芦生(あしう)の森

京都大学の研究林として知られています

一般解放もしていて、一般の人たちがハイキングに行くことも可能

いつか歩いてみたいと思いつつ、遠い、車がないと不便、ということで行く機会がありませんでした。

今回、JR園部駅からの送迎付きのツアーに参加して歩いてきました。

今回はアクセスなどについてご紹介します

芦生の森とは

芦生の森は、いわゆる森の京都である京都府北部の福井県と滋賀県に接する地域です

その広さは6km✖️7kmほどです

原生林、として紹介されることもありますが、厳密には全てのエリアが原生林というわけではありません

以前は生地師といわれる方達が木を切ったりして生計を立てていたそう

研究林となった大正時代以降は、大きくてを加えられることもなく今に至っています

森を歩いていると、研究のために設置されたものを見ることがあり

実際に研究されていることがよくわかりました

2016年には京都丹波高原国定公園の指定を受けて、より環境を守る取り組みがなされています

アクセス

1番簡単なのが車でいくこと

バスも走っていますが本数が少ないので要注意

所要時間のイメージとしては

  • 京都市中心部から園部駅までJR普通電車で50分弱
  • 園部駅唐美山の中心部まで送迎バスで1時間弱
  • 美山中心部から芦生研究林入口まで送迎バスで20分弱
  • 研究林入り口からトレッキング開始地点まで送迎バスで40分弱

期間限定で、京都から美山までの直行バスが運行してしていたり、JR園部駅から美山への周遊バスが運行しているので、そういうものを使うと楽かもしれません

観光地 美山

かやぶき屋根の家が立ち並ぶ景観で知られる美山

私が行った時はちょうどそばの花が満開で、そばの花とかやぶき屋根の風景を見るためにたくさんの方が来ていました

道の駅とかのお店もありました

美山自然文化村

今回は「美山自然文化村」が募集するツアーに参加しました

美山町自然文化村にはキャンプ場もあって、ほぼ満員というくらいテントが貼られていましたよ

自然文化村にはお風呂、レストラン、売店、お手洗いがありトレッキングツアーの前後に利用させてもらいました。

ということで、美山町と芦生の森についての紹介は以上

次回からトレッキングについてご紹介します

〇京都の森についての書籍です


以上、ご参考になればうれしいです。

それでは。

〇ブログ村に登録しています。バナーをぽちっとしてもらえると嬉しいです。

ブログランキング・にほんブログ村へ