昨日は西陣エリアにある船岡山の桜をご紹介しました。
今日は、その近くにある今宮神社をご紹介します。
今宮神社といえば、参道にあるお店で食べるあぶり餅が有名です。
桜も眺めつつ、あぶり餅も食べてきたのでご紹介します🎵
小雨降る寒い日、今宮神社
あいにくのお天気。
用事で西陣エリアにでかけたので、そのついでに今宮神社に出かけました。
なかなかわざわざ行くことはないので、近くに行くと「ついで観光」を楽しんでいます。
平安建都以前から続く今宮神社
今宮神社の歴史は古く、平安建都以前から疫病を鎮めるための社があったとされています。
平安時代には、近くの船岡山におみこしを担いで、疫病が鎮まるように祈っていたそう。
今宮神社の歴史は公式ホームページに詳しく記載されています。
見どころの多い境内
境内はそれほど広くはないのですが、見どころがぎゅっと詰まっています。
公式ホームページの境内マップが詳しいです。
私が訪れた2022年3月31日は、本社の前にあるソメイヨシノが満開でした。
枝垂れ桜が見ごろになるのはこれから、ですがすでに綺麗。
本社では、神前式がおこなわれていました。
桜のきれいな時期の結婚式、思い出になるでしょうね。
御参りの後は、あぶり餅!
今宮神社というと、あぶり餅です。
神社にお参りしなくても、あぶり餅を食べる、という方もいるのではないでしょうか。
あぶり餅は、今宮神社の参道脇で売られているお餅です。
「かざりや」と「一和」の2軒のお店が参道の左右に分かれて販売しています。
神社から参道をみるとこんな感じ。
お店の外では、女性が炭火でお餅をあぶっています。
今回は、向かって右側にある「かざりや」に入りました。
理由は特にないのですけど、お店の人が「外でも中でもどちらでもどうぞ」と声をかけてくださったから。
小雨が降って寒かったので、中に座っていただきたかったんです。
「かざりや」中庭の見える座敷でいただく
座席は自由に選ぶことができました。
ちょうどストーブもあって、中庭の見せる席に着席。
畳の席になるので、膝の悪い人は外を見ながらのスペースが良いかもしれません。
すぐに温かいお茶が急須で提供されました。
寒かったからうれしい。
メニュー表はありません。
お店の人が「1人前でいいですか?」と聞いてくださったので、「お願いします」とお返事しました。
待つこと5分くらい
じゃーん。あぶり餅1人前500円!
やわらかくて、香ばしいお餅に、白みそ+お砂糖のたれがかかっています。
黄な粉も含まれているのかなぁ。
前回食べたのは大学生の時でもうだーいぶ前のことですが、その時の記憶以上に美味しかったです。
前回の時は夏に来た記憶があります。
やっぱり、今日のように肌寒い日に食べるほうがよりおいしく感じるのかな、と思いました。
次は、もう一軒の「一和」で食べて、味を比べてみたいと思いました。
アクセス
今宮神社、一和、かざり屋、とも今宮神社の公式ホームページにある「交通」に詳しく紹介されています。
歩ける範囲にいろんな観光名所もあるので、休憩ついでに立ち寄ってもいいかもしれないですね。
以上、ご参考になればうれしいです。それでは。
〇月間京都の最新号の特集は「パン屋さん」です!