勉強会情報

アレルギー診療:ウェブ講義とメーリングリストでまなぶENGAGE-TF

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

アレルギー診療についての知識は診療科に関係なく必要です。

患者さんの薬や食べ物のアレルギー歴は自分が処方する薬に影響しますし、処方した薬へのアレルギー反応を起こすこともあります。

そんなアレルギーについて学ぶツールについてご紹介します。

ENGAGE-TF

ENGAGE-TFは「Empowering Next Generation Allergist/immunologist toward Global Excellence Task Force toward 2030」の略です。日本語訳では「免疫アレルギー疾患研究10か年戦略次世代タスクフォース」となります。

アレルギー診療に関連する7学会から推薦されたメンバー(まさにアレルギーの専門家!)によって運営されています。

このグループの目的は、アレルギー領域の研究や診療を担う人材を育成しつつ、課題解決を図ることです。

その一環として、アレルギー診療に関する教育活動を行っています。

ウェブ講義とメーリングリストで学ぶ

ウェブ講義

毎月1回オンラインで講義を配信しています。

毎回テーマがあり、2人の先生が講義をしてくださいます。

テーマは「食物アレルギー」や「アレルギー性結膜炎」などプライマリケア領域でも身近な疾患です。

配信日に視聴ができなくても、後日視聴をすることも可能なのがありがたいです。

講義内容もわかりやすくて、ディスカッションも勉強になります。

ウェブ講義は残り2回とのことですが、残りの講義もしっかり勉強したいと思っています。

メーリングリストで疑問解決

ウェブ講義に申し込むと、メーリングリストに参加することができます。

ウェブ講義に関連する相談内容や、日常診療でのお悩み相談などが投稿されています。メーリングリスト参加者や運営者からのレスポンスも活発で、読んでいるだけでも勉強になります。

参加方法

ホームページ上の「出前授業」に関する投稿に参加方法がありました。

こちらに記載のあるメールアドレスまで問い合わせてみてください。

関連書籍

〇運営メンバーの先生も関わっているアレルギー診療の書籍。2021年10月出版されたてほやほやです。


〇こちらは小児アレルギーの本。この本も2021年10月出版です。


以上、ご参考になれば嬉しいです。それでは。

こちらの記事もおすすめ!