3月上旬の週末に出かけた富山
城ヶ平山という地元の方に愛される山を歩きました
その記事でも書いたのですが、登山口にはラーメンのお店と、おそうめんのお店があります。
今回は、2023年にできたばかりのラーメンのお店「あざみ」に行ったのでご紹介します
中華そば専門店 あざみ
このお店、本当に登山口のすぐそばにあります
このすぐそばに上市駅からの町営バス「大岩」バス停があって
左側を見ると
こんな感じで城ヶ平山への登山口につながります
行列ができるお店
私が訪れたのは週末のお昼すぎでした
が、お店の外に10人、お店の中に10人ほど待っていました
そこまで寒い日ではなかったので、そのまま外で待ちました
公衆トイレがすぐそばにあるので、待っている間でも列を抜けて行くことができるのは便利(一人で来ている人は、お店の中に入ってから行ってました)
お店の中に入ったら、まずは食券を買って、お店の中の待合スペースで待機します
ラーメン 小 900円
頼んだのは、普通のラーメン小900円
かなり量が多い、という前情報があったので小にしました
他には「肉ラーメン」もありましたが、麺が見えないほどのお肉だったので「山歩き後でも胃もたれしそう」と思って普通のラーメンにしました
お水はセルフサービス、大岩のおいしいお水を飲みながら待っていると・・・
登場
澄み切った醤油ベースのスープがおいしい
チャーシューもおいしかったです
けっこうどんぶりのそこが深いので、麺の量が結構あります
麺は、お店の中で製麺しているようなので、こだわりの麵だと思います
私としては、スープやチャーシューがおいしかったので、サイドメニューでチャーハンを出してほしいな、とか、チャーシュー丼がたべてみたいな、などと思いました。
店舗概要
- 中華そば専門店 あざみ 大岩本店
- 住所:富山県中新川郡上市町大岩6
- 定休日:月曜
- 営 業 11:00~15:00
店主の方は、もともと近くの旅館をされている方だそう
冬でも訪れてもらえるお店ができれば、ということでラーメン店の開業を決めたそうです
そういう志があるお店なので、これからも繁盛するといいですね
〇富山はラーメン好きの方が多いそうです
以上、ご参考になればうれしいです。
それでは。
〇ブログ村に登録しています。バナーをぽちっとしてもらえると嬉しいです。