2022年GW:立山

GWの立山7:雪降る中雷鳥沢まで散策

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

2022年のゴールデンウィークにでかけた立山

滞在2日目の5月1日はあいにくのお天気でした。

午後からより天気が悪くなる予報でした。

まだお天気の良い午前中に、雷鳥沢まで散策することにしました。

前日の4月30日の様子と比べてご覧ください。

GWの立山6ホテル立山での和食(山の中で美味しいお魚を食べられるなんて)2022年のゴールデンウィークに富山県にある「ホテル立山」に宿泊した際の、和食ディナーの内容をご紹介します。...

雪降るなかの散策

季節逆戻りの室堂

この日は朝から室堂には霧がかかっていました。

前日は山がきれいに見えていましたが、この日は真っ白。

みくりが池までの道もこんな感じ。

ルートに添って、ロープがはられています。

ロープ沿いに歩けば、基本、道迷いは防ぐことができます。

みくりが池手前の雷鳥さんも、寒そうでした。

前日にあった雷鳥さんかな。

雷鳥沢へ

どんどん周りは真っ白に

ゴールデンウィークということもあり、こんなお天気でもちらほら歩いている人はいました。

おかげで不安は少なかったです。

雷鳥沢ヒュッテに到着。

いつもなら、雷鳥沢にはられているテントが見えるのですが、この日は真っ白でした。

今日はここまで。

室堂目指して帰ります。

雷鳥沢手前の坂。

下ってきたここを、登らないといけません。

夏も結構つらい坂ですが、雪でもやっぱり急でした。

でも、直登できる分夏よりは短く感じました。

テント泊装備の人は大変そうでした・・・

目の前に雷鳥さん

再び、みくりが池近くにもどってくると・・・

雪壁の上に雷鳥さん!

じっとたたずんでいます。

こっち向いた!

他の登山者と一緒にしばらく観察。

黄色い足輪が付いているから、個体数とか調査されているのかな。

このあと、ばーっと飛んでいきました。

けっこう長い距離を一気に飛べるんですね。

じっとみちゃってごめんなさい。

この後も、ロープに沿って歩いて室堂に戻りました。

本来、こういうお天気の時に山に登ることは(私の場合)ありません。

ただ、急にお天気が悪くなることもあるし、悪天を経験しておくことは悪いことではありません。

特に、ゴールデンウィークの立山という、人も多くルート整備もされたところで経験できてよかったです。

この日の装備

この日は、お天気も悪かったので、防寒対策は万全にしました。

インナーはメリノウール


手袋は防寒テムレス


念のためにチェーンスパイクも使いました(なくても歩けた可能性はありますが)


以上、ご参考になればうれしいです。

それでは。

こちらの記事もおすすめ!