2022年のゴールデンウィークにでかけた立山。
ホテル立山1日目の夕食は和食でした。
2連泊した私たち。
2日目の夜はフレンチのフルコースでした。
朝、雷鳥沢まで歩いたのはこのご飯を美味しく食べるため!
山の上とは思えないお料理をご紹介します。
ダイニングルームつるぎ
2日目の夕食会場は、5階にあるダイニングルームつるぎ
晴れていたら、山々が見えるのでしょうが・・・
この日は何も見えませんでした。
フレンチのフルコース
テーブルセッティング
メニューはこちら。
今回も白エビをホタテに変更するなどアレルギー対応をしてくださっていました。
お料理を一つずつご紹介します。
地元のチーズを使った前菜。
ワインが欲しくなりました。
ホタテのカルパッチョ
本来なら白エビのようですが、十分おいしかったです。
人参のポタージュ
甘い香りが漂いました。
体も温まって美味しかったです。
真鯛のポワレ。
白ワインソースがおいしかったです。
メインの和牛ステーキ。
ライスかパンが選べます
サラダ
ハートの形に整えられたステーキ
焼き加減はミディアムにしました
やわらかいお肉で、付け合わせの野菜もおいしかったです。
ブラマンジェ
優しい味で美味しかったです。
食後は、コーヒーか紅茶を選ぶことができました。
翌朝、ご来光バスに参加するために、午前4時に起きる予定でもあった私。
カフェインをとると眠れなくなると困るので、食後のカフェはパスしました。
こういうとき、ハーブティーを選ぶことができるといいのになぁ。
山の上でこんな美味しいフルコースをいただくことができるとは思っていませんでした。
次にいただくことができるなら、ワインと一緒に楽しみたいと思いました。
おそらく、このフランス料理での夕食は連泊者のみの特典です。
このお料理を堪能したいかたは、ぜひ連泊をご検討ください🎵
以上、ごさんこうになればうれしいです。
それでは。
〇米どころの富山、日本酒もおいしそう。