京都観光

京都一周トレイル京北コース:新緑の中、細野口~周山城址~周山

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

京都市の山々をぐるっとつなぐ京都一周トレイル

伏見コース、東山コース、北山コース、西山コースが京都の東から西へぐるっと京都市中心部を取り囲むように整備されています。

その4コースから離れたところ、京都市の京北エリアにあるのが「京北コース」です。

私は京都一周トレイルを少しずつ分割しながら歩いてきました。

そして最後に残ったのが京北コース。

京都市右京区にある京北コースは京都市中心部からはJRバスで小一時間かかるところにあります。

このブログを始める昨年春に京北コースを大かたあるいていました。

今回、京都一周トレイルの最後の区間を歩いてきたのでご紹介します。

スタートは細野口バス停

JRバスの細野口バス停で下車して歩き始めます

バス停から5分くらい歩いたところにある「元細野小学校」のプールのお手洗いが京都一周トレイル用に開放されています

きれいなお手洗いとはいいがたいのですが、ここを逃すともう周山までお手洗いがないのでお借りします。

いざ、トレイルコースへ

今回は、ヤマレコアプリに歩く予定の道をダウンロードして、地図も持ってでかけました。

ツツジと藤の花がまだ残っていました。

草ボーボーのところを歩くことも。

ここの丸太を渡ります。

私はここがわからなくて通り過ぎて、道間違いに気づいて戻りました。

この丸太はくさりかけていたのでわたるときはご注意を。

歩きやすい道です

展望がきくところも時折あります

いちど登って、山越えをして、川のせせらぎが聞こえてくると・・・

魚ヶ淵のつり橋

魚ヶ淵のつり橋に出ました。

春はここにきれいな桜が咲くそうです。

橋の奥に見えている木かな

橋の上からの景色

橋を渡って、川にそってしばらく車道を歩きます

田植えが終わったばかり。

京都市中心部よりはだいぶ気温が低い地域です

黒尾山へ

再び山道に戻ります

道沿いにクリンソウが咲いていました

他のところでもクリンソウはちらほら見かけましたよ

太陽に透けて見える緑が美しい。

坂を上っていくと、本日唯一のピーク「黒尾山」に到着

南の方を見ると、山が見えていました

三頭山かな?

周山城址を経て周山へ

黒尾山からは、そのまま北の方へ向かうルートと、右(東)に折れて周山城址に向かうコースがあります。

私はすでに京北コースのほかのルートは歩いていたので、周山城址に向かうことにしました。

周山城址のエリアに入ると、お城ではどういう場所だったかを示す看板がでてきます。

昔のお城の跡かな、と思う石垣も残っています

周山城址の一番高いところに来ました

明智光秀によって建てられたお城です。

詳しい説明もありました。

この周山城址まで歩く人もいるようで、ここから下りるときはたくさんの人とすれ違いました。

北側には、周山の街や周辺の山々が見えていました

けっこう下りたところが、周山城址の始まりでした。

昔の人はここを歩いてお仕事していたのかな。

足腰強かったんでしょうね。

このあとは、周山にある道の駅ウッディ京北に行きました。

ウッディ京北の様子は、また後日ご紹介します。

これで、京都一周トレイルのすべてのルートを歩きました。

トレイルを歩くことで、それまで行ったことのなかった伏見エリアや、京北エリアに出かけることができました。

もう一回すべてのエリアを歩くことはないと思うけど、もう一度行きたいエリアもあるしまた歩こうかなと思っています!

以上、ご参考になればうれしいです。

それでは。

〇京都一周トレイルを歩くときはガイドブックや地図がある方が安心です


 

 

 

こちらの記事もおすすめ!