京都観光

京都の三上山へPart2:海住山寺から三上山を経て、JR棚倉駅へ

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

京都の山を歩こう、ということで京都府木津川市の三上山を歩いてきました。

前回は、JR加茂駅から海住山寺までの道をご紹介しました。

京都の三上山へPart1:JR加茂駅から海住山寺まで京都府の山を歩こう、ということで京都府南部の三上山にハイキングにでかけました。今回はJR加茂駅から海住山寺までの風景をご紹介します。...

今回は、三上山まで歩いて下山するまでをご紹介します。

多くの人から愛される「三上山」

三上山、と書かれる山は各地にあると思うのですが、このお山は「さんじょうさん」「さんじょうやま」と読みます。

海住山寺を出て三上山へ。

一度谷まで下ります。

もみじの落ち葉が敷き詰められていて、きっと秋の紅葉シーズンもきれいなんだろうな、と思いました。

山城町森林公園

三上山の南部は、山城町森林公園として整備されています。

宿泊施設もあって、キャンプもできるみたい。

アクティビティの一つとして、三上山への登山ルートも紹介されています。

今回は途中まで林道で行き、山頂の道へのショートカットをして、山頂の道を通って山頂に向かいました。

三上山への登山ルートでは「崩落 注意」と書かれているルートを歩きました。

崩落はしていませんでしたが、やぶっぽいところもあって、確かに慣れていない人は歩かない方がよいかな、と思いました。

山頂の道に入って、少し急だな、と思ったところ。

基本的には歩きやすい道でした。

ぜひ晴れた日に!三上山からの眺望

三上山の山頂には展望台がありました。

ちょうど小さなお子さん二人を連れた家族連れたおられて、その後2人組の方も登ってこられました。

展望台からの景色が素晴らしかった!

東側の景色

北側

白いのは滋賀県の方の山かな

西側

南側。

大峰や台高の山が見えているはず。

アップにしてみました。

<三上山山頂周辺情報>

山頂にある展望台からの景色が素晴らしいです!

展望台の下にはベンチがあり休憩できます。

トイレや自動販売機はありません。

 「かいがけの道」で下山

帰りはJR棚倉駅まで下ります。

帰り道は、「初心者おすすめ」と看板にかかれていた「かいがけの道」

いくつかの道が合流しますが、道標も豊富です。

気持ちのいい尾根道を歩きます。

ただ、登山口に近くなると間違いやすいところも。

ここ、JR棚倉駅に行くなら、右側の少し上り気味になっている道に行ってください。

左に行ってもどこかに出るようですが、JR棚倉駅までは遠くなるので要注意です。

下りてきました。

この後は、舗装道路を歩いてJR棚倉駅まで向かいました。

<JR棚倉駅周辺情報>

自動販売機はあります。

お店はありましたが、開いていませんでした

駅の改札外にトイレがあります(水洗、ペーパーなし)

京都行のホームは時間帯によって変わるので、要確認

以上、ご参考になればうれしいです。それでは。

〇今回の行動食:朝ごはんもかねてこのバランスパワービッグを選びました

安いけどおいしいです。


こちらの記事もおすすめ!