2021年秋:立山

紅葉の立山Part5:夏に登れなかった龍王岳へ

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

2021年の秋に立山をガイドさんと一緒に訪れた時の記録が途中になっていました・・・

初日は浄土山にバリエーションルートで登りました。

紅葉の立山Part3:ガイドさんと浄土山北面簡単ルート2021年の10月に立山に出かけました。ガイドさんにバリエーションルートの浄土山北面に連れて行っていただきました。...

そして、天狗平山荘に宿泊

立山にあるちょっとリッチな山小屋「天狗平山荘」:ラーメン&アイスクリーム山小屋でののんびり時間の楽しみは、「食べる」ことと「だらだらする」こと。天狗平山荘のラーメンやアイスクリームをご紹介します。...

翌朝は、山荘の車で立山室堂まで送っていただきました。

二日目の山歩きの始まりです!

夏に登らなかった龍王岳へ

天気や岩の状況を見ながら、最終的に龍王岳になりました。

当初の予定は雄山だった

当初は、雄山へのバリエーションルートを予定していました。

ただ、前日の雨でハイマツが濡れていて歩きづらい状況に。

ひとまず一の越まで歩いて様子を見ることに。

今日は晴れてきました。

前日歩いた道も見えています。

一の越まで到着。

やはり雄山へのルートは濡れているので、却下。

龍王岳東面はどうか?

次の候補は、龍王岳の東面を歩くバリエーションルート。

ひとまず一の越から様子を見ながら登っていくことに。

すばらしい紅葉!

龍王岳の東面の様子はどうでしょう・・・

こちらは、急激な冷え込みで岩が凍っていました。

日陰なので溶けるまで時間がかかるようです。

この日は風も冷たくて、手がかじかむほど。

そして、お天気の週末、帰りのアルペンルートが混みあうことが予想されます。

できるだけ早く下山したいので、気温が上がるのを待っている余裕はありませんでした。

で、最終的には「今回は龍王岳の北面をちょこっとバリエーションで登りましょう」ということになりました。

龍王岳北面ちょこっとバリエーション

夏にも通り、なんなら前日にも通った浄土山裏の展望地

夏に歩いた、五色が原や薬師岳も見えています。

夏はスルーした龍王岳。

ちょっとだけ登山道を外れて、クライミングを教えてもらいながら登りました。

で、龍王岳山頂に到着

人も少ないので、何度か登ったり下りたりしながら歩き方を確認。

待っていたら雄山も顔を出してくれました。

下山途中には剱岳も!

前日も歩いた道を通って室堂まで下ります。

歩き方を教えてもらったので、少しスムーズに歩けるようになっているのを実感しました。

きれいな紅葉と青空を見ることができました。

ただ、この日はお昼過ぎには天気が崩れてあられが降ったそう。

早く下山して正解でした。

この日、立山室堂のトイレにサングラスを忘れました。

帰宅後アルペンルートにメールで問い合わせたました。

落とし物として届いていたとのことで、着払いで送っていただきました。

届けてくださった方、アルペンルートの方、ありがとうございました!

この後はアルペンルートを下り、立山駅からはガイドさんの車で富山駅まで送っていただきました。

初めてのガイド登山の感想

イベントなどでガイドさんと一緒に歩いた経験はありましたが、ガイドさんに連れて行ってもらう山行は初めてでした。

自分ではいけないバリエーションルートを歩かせてもらうことができ、歩き方なども教えてもらえて有意義でした。

あ、あと早い時間に天狗平山荘から室堂まで送ってもらえたのも、ガイドさんと山小屋の方との関係があったからなので、ガイドさん特権と思います。

変わりやすいお天気のなか、お天気を読みながらいいタイミングで歩かせてもらったり、ガイドさんの考えを学ぶこともできました。

こういう判断はガイドさんの経験によるところが大きいと思いました。

これまでガイド山行はお金が高いなぁ、などと思っていましたが、こういうメリットを考えると決して高い金額ではないと感じました。

また機会があればお願いしたいと思っています。

今回お願いしたガイドさんのホームページはこちら。

以上で2021年秋の立山の記録を終わります。

ご参考になればうれしいです。それでは。

 

 

こちらの記事もおすすめ!