東海

三重県四日市市の南部丘陵公園をハイキング

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

年末年始の休暇で三重県に滞在しました。

運動不足解消のために、四日市市にある南部丘陵公園の散策にでかけました。

プチハイキングが楽しめる山道もあったので、ご紹介します。

1月2日の早朝

憩いの場、南部丘陵公園

南部丘陵公園は、四日市市の南、鈴鹿市との境にある公営施設です。

無料で開放されていて、芝生が広がる広場や、遊具、小動物のいる公園もあります。

南エリアから出発

南エリアと北エリアの間は道路で隔てられています。

今回は南エリアから出発。

散策コースがいくつか設定されていて、大体の距離も示されています。

まずは整備されている道を歩きます。

周りは丘なので、少し分け入ると山道を歩くこともできます。

山道ですが、広くて階段もあってよく整備されています。

昨日までの雪でぬかるんでいるところがあったので、そこが要注意かな。

北エリアへ

道路を渡って北部エリアへ。

北のエリアには、梅林や栗林、バラ園があります。

梅林越しの鈴鹿の山々。

梅の花が咲くとかなりきれいだそう。

一度公園の外にでますが、講演の北と南をつなげる縦走路を示す道標は豊富にあります。

セントレアが見えるという展望台へ。

ここまでの道でぬかるみ&傾斜でスリップ注意のところがありました

北側

東側 セントレアが見えているならここかな?

南側 知多半島が見えました

京都近辺の山歩きでは、なかなか海を見ながら歩くことがないし、冬場にこの青空を見ることもないから「太平洋側に来たなぁ」という気持ちになりました。

最後、また北部エリアにもどって、駐車場に戻って帰宅しました。

場所とアクセス

  • 住所:三重県四日市市大字日永
  • 公共交通機関のアクセス:近鉄四日市駅から笹川ジャブ行きバス22分「南部丘陵公園前」下車
  • 駐車場:基本は車 無料の駐車場が何カ所もあります 春や秋は満車になるので要注意

駐車場は地図に書かれていない小さな駐車場がちらほらあります。

大きな駐車場が満車でも空いている駐車場を探すのをお勧めします

 整備状況

  • お手洗い:園内に公衆トイレが数カ所ありました。きれいに整備されていて、洋式・和式両方あったようです。
  • ベンチなど:園内のいろんなところに東屋やベンチがありました。前日の雪でぬれていました。
  • 芝生の広場:みなさん、ピクニックシートをひいてくつろいでおられました。夏場はテントを張ったりしている人もいるようです。

地図

南部丘陵公園を北から南に歩く縦走路があるようです。

「南部アルプス縦走路」という名前もついているそう。

地図もネットに落ちていました。

南部アルプス縦走路の地図:内部駅から西日野駅までのルートが示されています。

南部丘陵公園の地図:トイレの位置などもあってわかりやすいです

これから暖かくなると、散策するのにいいですね。

以上、ご参考になればうれしいです。それでは。

こちらの記事もおすすめ!