2023年3月に京都の岡崎エリアにオープンしたカフェ「Three HORSES」に行ってきました。
平安神宮近くの交差点にあるお店です

こちらは以前はビストロの美味しいお店がありましたが、コロナ禍に閉店
その後どうなったのかなーと思いながら前を通ることがありませんでした
今回はお昼の時間帯に「このお店でランチをしようかな」と思いながら歩いていた時に発見
それまでに目当てのお店が満席だったりしたので、救いを求めるように入りました

Three HORSES
訪れたのは平日のお昼前。
平日にもかかわらず、お店は女性で賑わっていました。

まず席を確保してから注文へ
1人だったのでなんとか席を確保することができました。
その後注文して、お金を支払います
時間帯的にランチメニューにしました

ワンプレートか、どんぶりタイプ
ドリンクやデザートは別に注文する必要があります。
それを考えるとちょっと割高?でしょうか。
でも、いろんな野菜が食べられるのはありがたいのと、お腹も空いていたのでどんぶりタイプを注文しました
Three ボウル 1850円
注文してから20分くらい待って提供されました

結構大きなお皿で、最初「え、ごはんが見えない」と思いました
上に乗っているお野菜をどけると下にちゃんとご飯がありました

上から時計回りに、人参、チンゲン菜、半熟卵、牛肉の時雨煮、レタス、なす
でした
牛肉の時雨には量もしっかりあって美味しかったです
今日もたくさんの人でしたが、週末はもっと多くの人で賑わうんじゃないかな。
お店は2人で運営しているようで、忙しくて大変そうでした。
私の隣で食べている人も「美味しいね」と言っていましたよ。
次は別のメニューを頼んでみたいです。
店舗情報
- 店名:Three HORSES
- 住所:京都市左京区岡崎円勝寺町65
- 営業時間:8:00-18:00
- 定休日:木曜日
朝は8時からモーニングもしていて、ケーキも色々あって美味しそうでした
公式インスタグラムはこちらです
京都市京セラ美術館や平安神宮に出かけるときに使い勝手が良いこのお店。

おしゃれな感じのクッキーやグラノーラとかお土産や外で食べるのに良いものもありましたよ。
今回注文した食事類もテイクアウトも可能とのこと。
テイクアウトして岡崎公園で食べたり、も良さそうですね。
〇ディープな京都を紹介しているムック本です
以上、ご参考になればうれしいです。
それでは。
〇ブログ村に登録しています。バナーをぽちっとしてもらえると嬉しいです。