「チョイスPay」ってご存じですか?
ふるさとチョイスでふるさと納税することで変換されるポイントのようです
ふるさと納税をした自治体からの返礼品をポイントにしているのかな
葵祭のあとのランチで、「チョイスPayが使えるところ」「予約ができるところ」で調べて、京極かねよで鰻定食を食べてきました
京極 かねよ
きんし丼で有名な鰻のお店
以前は土用の丑の日に出かけたことがあります

今回は、食べログ経由で予約をしました
食べログ経由だと「鰻定食」でしか予約ができず
電話で予約だと席だけ予約もできたみたい
鰻定食はお高めなので、普通のどんぶりとかで十分と言う人は電話で予約をお勧めします

鰻定食 5500円
1階席に案内されました
5組ほどが予約のお客さんだったみたい
平日ではありましたが、葵祭があったからかお店はにぎわっていました
で、注文した鰻定食がこちら

すごい迫力

鰻のかば焼きと鯉の御造りと酢味噌
そして

めっちゃ目を引くだし巻き
かなりの大きさです
これで卵4個ぐらい使ってるんじゃないかな、という迫力
それに、ごはんと肝吸い
「鰻って国産かな」と話をしていましたが、ホームページとかを見ても産地がかかれていませんでした
国産だったら国産って書くと思うので、国産とは限らないんじゃないかな
鰻にうるさい母は「ちょっとたれが辛い」ということでした
それには同意
事前予約ができて、葵祭の行列をみた京都御苑からも近くて、チョイスPayが使える貴重なお店でした
お店の公式ホームページです
ミシュランガイドにも掲載されています
以上、ご参考になればうれしいです。
それでは。
〇ブログ村に登録しています。バナーをぽちっとしてもらえると嬉しいです。