2023の2月下旬に上高地に行ってきました
これまで春、夏と上高地に行ったことがありますが雪の上高地は初めて!

今回は、冬の上高地への道のり&サービスエリアのおススメグルメについてご紹介します。


冬の上高地は遠い!
上高地は11月から4月までは閉鎖されていて、関係者以外は歩いて入らないといけません。
難易度は高くはありませんが、雪崩の危険があるところを通るので注意が必要です
そして、関西からだと松本からの路線バスを利用することになります。
路線バスの本数も限られているので、帰りの時間を気にすることになるのでこれまで出かけることができませんでした。
モンベルのバス送迎ツアーに参加
今回、アウトドアメーカーのモンベルが主催するツアーに参加してきました。
集合場所は大阪駅もしくは京都の竹田駅で、バスで宿泊先の中の湯温泉旅館まで連れて行ってもらえます。
これは乗り換えの手前のや時間を気にする必要もないしガイドさん&宿泊もついてこのお値段はお得、と思い参加しました。
人気のツアーでキャンセル待ちに申し込んで参加することができました。ラッキー
〇軽いと噂のモンベルの傘、欲しい、けど傘はすでにたくさんある・・・
サービスエリアでのお楽しみ
5時間くらいのバス移動の中で。2回サービスエリアで休憩がありました。
休憩しつつ、美味しいものや景色をたのしんできました
多賀サービスエリアの肉巻きおにぎり
1回目が滋賀県にある多賀サービスエリア
同行するモンベルスタッフさん曰く
「お惣菜コーナーの肉巻きおにぎりと、カレーパンが美味しいです」
とのこと。
近江牛がはいっているというカレーパンは売り切れ
ということで肉巻きおにぎりにしました

くしに刺さっていて、手を汚すことなく食べることができます。

タレは甘辛くて、中のご飯ももちもちで美味しかったです(食べかけの写真で失礼します)
次はカレーパンを食べてみたいなぁ
ひるがの高原サービスエリアの絶景
2回目の休憩場所は岐阜県のひるがの高原サービスエリアです
モンベルスタッフさんのおすすめは「岐阜名物ケイチャン」だとか
ただ、今回は休憩時間も短くて食べることはできませんでした。
私は飲むヨーグルトを買って満足
ひるがの高原からの絶景
そして、ひるがの高原サービスエリアでのお楽しみはこの絶景

目の前にドーンと、大日ヶ岳が見えます

そしてこの日はいいお天気だったので、遠く白山も見えました
雪のない時期に何回か来たことがありますが、白山に気づいたことはありませんでした。
やはり、雪の時期だと白山の白さが際立ちますね。
道中でも綺麗な景色を楽しむことができて、ウキウキしながら中の湯温泉に向かいました
次は中の湯温泉旅館のご紹介をします。
以上、ご参考になればうれしいです。
それでは。
〇ブログ村に登録しています。バナーをぽちっとしてもらえると嬉しいです。