山歩き

京都の雲取山!花脊高原から貴船までハイキングPart2:雲取山へ

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

京都の雲取山へのハイキングの記録のPart2です。

前回は、出発地点の花脊までのアクセスについてご紹介しました。

京都の雲取山!花脊高原から貴船までハイキングPart1:アクセス京都の雲取山に登りました。アクセスや登山前の注意についての記事です。...

今回は、実際の山歩きの様子についてご紹介します。

花脊高原バス停から寺山峠

バス停からまずは林道を歩きます。

左に広がる空間は昔ここにあったスキー場の名残。

時々渡渉もありながら、寺山峠に到着。

ここは左京区と右京区の境界でした。

ここで、いったん下って雲取峠まで登り返すことになります。

寺山峠から雲取峠へ

このルートは谷や沢を歩くことが多く渡渉が多いです。

こんな感じの渡渉が頻繁にあります。

夏場はヒルがたくさんいるルートです。

再び登り上げると、雲取峠です

峠の周辺には霜がおりていました。

この日は今季一番の冷え込みを記録していて

こんな立派な霜柱ができていました。

雲取山北峰へ

雲取峠からはまずは雲取山北峰に向かいました。

左手には京都北山の山々が見えます。

こちらは皆子山とかが見えているのかな。

葉がおちてすっきりとした道。

雲取山北峰到着。

山頂からは北側と東側にひらけていてきれいな景色を見ることができます

展望を堪能したら、来た道をもどって次は雲取山へ

雲取山へ

雲取山への道にはいると、整備はされているものの「歩かれていない」感じがありました。

倒木もあって、乗り越えて歩くことも多々ありました。

ただ、迷うことはありません。

雲取山山頂、標高911mに到着。

こちらは眺望はあまりなくて、北峰の方で満足して帰る人が多いのかな、と思いました。

実は、今日はこれからが本番。あまり歩いている人のいないルートで下山します。

注意!三ノ谷へ下りる道は崩落してます

地図を見ると雲取山からの下りる道は

  1. 来た道を雲取峠に下りる
  2. 三ノ谷に下りる
  3. 二ノ谷に下りる

という道があります。

今回は貴船方面に下りたかったので、②か③のルートになりました。

登山アプリでルートを組んでいた時に三ノ谷ルートをしめされた。

雲取山頂上にもこんな標識が

ぱっとみ下りられるのかなーと思って進んでみるとかなりの急坂!

ロープをもって下りて行ってみると、途中でこんな感じになりました。

落ち葉で覆われていて、左側に落ちた斜面なのですが、登山道がはっきりしない状況です。

木々をつかみながら先にいくと下の方にまでロープが張られているのが見えました。

道があるのはわかるのですが、けっこうずるずる滑る・・・

下りることはできぞうですが、その先進退窮まった時に登り返すのはいやだなーと思って「やめ、引き返そう!」と決意。

急坂をロープをつかみながらのぼりかえし、雲取山山頂に戻ることになりました。

長くなったので、次はながーい下山についてご紹介します。

〇今回歩いたエリアの山と高原地図です


 

こちらの記事もおすすめ!