今回は無料で視聴できる感染症のオンラインセミナーをご紹介します。
今回のテーマは「皮膚科領域の抗菌薬適正使用を考える」について学ぶことができます。
後日オンデマンド配信もされるようです。
研修医・医師だけでなく、看護師さん・薬剤師さんにもおすすめと思いご紹介します

AMR対策臨床セミナー 「皮膚科疾患と薬剤耐性」
薬剤耐性菌や抗菌薬の適正使用について学ぶことができるセミナーです
今回は皮膚科領域の抗菌薬適正使用について、特に尋常性痤瘡(ニキビ)に注目した勉強会が開催されます
開催概要
- テーマ:「「皮膚科疾患と薬剤耐性」~皮膚科領域の抗菌薬適正使用を考える~」
- 日時:2025年2月26日(水) 19:30-20:45
- 開催方法:オンライン配信のみの開催です(Zoom)
- 対象:医師、薬剤師、看護師、臨床検査技師、その他の医療従事者
- 参加費:無料

内容
講演1
尋常性痤瘡(ニキビ)の病態と治療
~ニキビの治療は抗菌薬だけではない?!~
林伸和先生 虎の門病院皮膚科部長、分院皮膚科部長
林先生の著作です
講演2
皮膚細菌の薬剤耐性
~メチシリン耐性黄色ブドウ球菌(MRSA)とアクネ菌について~
中南秀将先生 東京薬科大学薬学部薬学科 臨床微生物学教室教授/博士(薬学)
中南先生の著作です
申し込み方法
こちらの公式サイトから申し込みが可能です
以上、ご参考になればうれしいです。
それでは。
〇ブログ村に登録しています。バナーをぽちっとしてもらえると嬉しいです。
スポンサーリンク