京都の二条城近くにある、完全予約制のかき氷屋さん「格子家」
自宅近くにはかき氷を提供しているお店が他にあるのですが、氷が柔らかくて美味しいことと、果物を使った氷が好きなので、こちらのお店にでかけてしまいます
初めて行ったときの記録がこちら

今回は2か月ぶり?くらいに訪れました
2025年4月末の記録です
うれしなつ菓子 格子家 8回目
今回訪れた感想は
「工事の足場が外れた!」です

しばらく、工事の足場とかで入り口が隠されていたので、ひさしぶりにお店の外観がすっきりしました!
この日は6種類のかき氷が提供されていました。
迷った末2種類のかき氷を注文しました
The いちごミルク 1400円

上に乗っているのがいちご

その下には濃厚なイチゴソースがかかっています
氷にはミルクシロップがかかっていて
氷の中には・・・

イチゴソース以外にも
パンナコッタ
ヨーグルクッチが入っていました
イチゴそのものが濃厚で、まさに「The イチゴミルク」という名前がぴったりのかき氷
中にはいているのが、アイスとかじゃなくてパンナコッタっていう優しい味だったのもよかったです
美味しかった!
文旦チーズ杏仁 1450円
次に注文したのが
文旦チーズ杏仁
イチゴミルクが濃厚だったので、少しさっぱりとしたものを食べたくて選びました

こちらも上に文旦の果肉がのっています

チーズケーキの味のソースがかかっていて
ミルクシロップがその下にかかっています
氷の中には文旦の果肉に加えて・・・

カシューナッツ
白あん
ヨーグルクッチ
が入っています
チーズケーキと文旦があうのか?と思っていたけど、どれも味が強すぎないので、さわやかーにまとまっていて美味しかったです
白あんも確かに中に入ってた!
初夏の味と言う感じ、美味しかったです
季節でメニューが変わっていくと思うので、また訪れたいです
〇お店の公式インスタグラムはこちらです
〇予約サイトはこちらです
〇お店に置かれている絵本 この絵本を読みながら氷ができるのを待ちます
以上、ご参考になればうれしいです。
それでは。
〇ブログ村に登録しています。バナーをぽちっとしてもらえると嬉しいです。