2025年の節分の日に北野天満宮に行きました
その後に立ち寄ったのが北野天満宮から歩いて10分ほどの京の氷屋さわ、さん

水尾の柚子を使ったさっぱりとしたかき氷をいただいて満足
ですが1杯だけで帰るのは無理、もう一杯いただきたい!ということで2杯目をいただきました
京の氷屋 さわ 2杯目
1杯目にいただいたのは水尾の柚子を使ったかき氷

さっぱりと美味しいかき氷でした
そして、2杯目に頼んだのはピスタチオです
ピスタチオ
ピスタチオも結構好きな私
ピスタチオのかき氷が残り少ないとInstagramに書かれていたので、2杯目はピスタチオにしました

ピスタチオのかき氷がこちらです
これまでも何種類かピスタチオのかき氷が販売されていて、私がいただいたのはver3

結構な迫力
上に乗っているのはピスタチオのホイップクリーム
緑色のクリームは濃厚なピスタチオソース
氷の表面にもピスタチオシロップがかかっています

中にはピスタチオチーズムースがあって
底にはミルクとピスタチオバターが入ってます

重くなくて美味しい
これだけピスタチオのクリームを作るのは大変だっただろうな、と思いました
さわさんの特徴は、季節の果物や野菜を生かしたメニューと、かき氷以外のスイーツ(冬はスープ)があること
かき氷が苦手な人にはいいですね
次に行けるのはいつになるかな~
また食べてみたいです
〇「さわ」さんの公式インスタグラムはこちらです
〇さわさんのお店にはこちらの「埜庵」さんの書籍が置かれていました
以上、ご参考になればうれしいです。
それでは。
〇ブログ村に登録しています。バナーをぽちっとしてもらえると嬉しいです。