京都の桜

【京都の春2022】3月26日京都御苑の枝垂れ桜は満開です!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ちょうど1週間前に京都御苑に行ったときには、枝垂れ桜はまだ咲き始めといった状況でした。

【京都の春2022】京都御苑の花2022年3月19日現在京都にも春がやってきました。2022年3月19日現在の京都御苑の花の状況をお伝えします。...

1週間後の土曜日、そろそろ見ごろを迎えているかな、ということで見にいってきました。

雨雲が近づいている暗い朝でした

京都御苑の桜の見どころ

敷地面積の大きい京都御苑

一口に桜といっても、植えられている種類も様々、咲いている場所も様々、です。

大きく分けて

  • 枝垂れ桜:主に2か所、早めに咲くし管理されていて華やか
  • ソメイヨシノ:苑内に点在、歩いていて見るとおおーと思うけど、写真撮影はむつかしい

という感じです。

今回ご紹介するのは、枝垂れ桜です。

○○の桜、などと表記をするので、この先の内容は京都御苑地図を見ながら見ていただけるとわかりやすいかもしれません。

まだ梅も咲いているよ:出水口の梅

枝垂れ桜を紹介する前に、まだ梅も健在でした。

出水口付近の梅がちょうど見頃でした。

梅園の梅は散っていたのに不思議です。

日当たりなどの関係でしょうか。

前回紹介した桃園の桃もきれいでしたよ。

枝垂れ桜その1:出水の枝垂れ桜

京都御苑の南側の出入り口からもほど近いところにある出水の枝垂れ桜。

1本だけですが、見事な枝ぶりです。

遠くから見ても、「あそこだけピンク色!」とただならぬ雰囲気を漂わせています。

下から眺めるのも美しい。

枝垂れ桜その2:近衛の枝垂れ桜

京都御苑のホームページでも紹介されている近衛の枝垂れ桜

昔、五摂家の一つである近衛家の邸宅があった場所に植えられています。

京都御苑でも北の端に位置しています。

何本も植えられている、人気のスポットです。

アーチのようになっている桜。

こちらも大きな枝にきれいな花がたくさん咲いていました。

アップするとこんな感じ。

朝早い時間帯でしたが、多くの方が来られていました。

みなさん自撮りや記念写真を撮ったらその場を離れる人が多かったです。

大きなカメラ&三脚を用意した方もおられました。

ひっきりなしに人が来ていたので、人の写りこまない写真を撮影するのも大変だろうなぁ、と思いました。

曇り空ではありましたが、満開の桜は美しかったです。

見にいって良かった🎵

おそるべし、出町ふたばの行列

近衛の枝垂れ桜を見て満足したので、鴨川沿いを歩くことにしました。

ちょうど、時刻は8時30分過ぎ。

出町柳にある豆餅で有名な「出町ふたば」の開店時刻です。

豆餅で有名な出町ふたばの「栗餅」を京都タカシマヤで並ばずゲット豆餅で有名な「出町ふたば」の季節限定の栗餅を京都高島屋で購入しました。そのレポです。...

今日は土曜日ですが、天気も悪いので「開店時間直後やし、行列できていないんじゃないかな」と期待して出町柳へ。

びっくり!

すでに列は3列になっていました。

回転は速いので、見た目ほど待ちませんが、近くに住んでいるしわざわざ並ぶのはなぁ、と思いまたの機会にすることにしました。

大文字山を眺めながら鴨川遊歩道を散歩。

鴨川のソメイヨシノはまだ咲き始め、加茂大橋付近の枝垂れ桜も3分咲き程度でした。

以上、ご参考になればうれしいです。

それでは。

〇こういう秘密の桜名所を紹介する雑誌も販売されています。


 

こちらの記事もおすすめ!